1 竹割り2 ヒゴ作り3 穂先削り
秋に成ると本当に日が暮れるのが早いですね
これから数回に渡って初の並継ぎのタナゴ竿を作って行こうと思っています。
と言うのは良く行く釣り場ではタナゴ竿の2尺6寸では長くて少し使い辛いのです。
ここに来ている釣り人は皆さんはものすごく短いのですよ(^_^;
そうですね2尺位ですかねぇ~そう尺ヤマメ2匹分ですよね(笑)
そこで以前から乾かしていた丸節竹を使って印籠継ぎではなく並継ぎ3本竿を初めて
作ってみようと思ったのですが節が低い竹なので好みの無骨な竿には成りませんね(汗)
 先ず最初は穂先の削り作りから始めます。
この材料はバーベキュー用にホームセンターで売っている竹串ですね。
この竹串を少し炙って油抜きをしてから2枚を貼り合わせ四角に割って行きます。
この時にはカッターナイフを使いましたが指を切る事が有るので注意して下さいね。
その後角を少しずつ削り取りながら徐々に丸く細くテーパー状に荒削りします。
仕上げはヤスリや紙ヤスリなどを使って丸く成る様に注意しながら滑らかにします。
細さ加減ですが曲がり具合を確かめながら秋の夜長を楽しんで下さいね♪