あられ組み冶具あられ組み作りサンドペーパー押さえ
今日は節分で明日は立春ですよね。
皆さんの家では豆まきしますか?

さて今回はそろそろ解禁のためのテンカラ毛鉤を巻き始める頃なのですが
少し前の話に成りますが日の射す窓辺で変なものを作りました。
それは前にタナゴ用合切箱作りであられ組みを作ろうとしましたが失敗に終わりました。
なので今回はネットで勉強して専用の冶具らしいものを作ってみた訳なのです(汗)
先ずはあられ組みにカット出来る冶具ですがトリマーとマナ板と半端板などで作りました。
これはSunMoonさんのこの動画を参考にさせて頂きましたm(__)m
https://www.youtube.com/watch?v=hJyLG_jBrWE
それとペーパー掛け用に押さえ冶具もお正月のかまぼこ板で作ってみました。
作業は縁台の上に持ち出してはあられ組み溝のカットを行いましたが
これだけ正確にあられ組みが彫れると嬉しく成りますよね♪
そしてまた証拠にもなく百均で桐板を購入して来てしまいました(笑)