


WBC優勝おめでとうございます💐 とうとう日本が金メダルを取りましたね♪
あまり野球の事を知らないのですがそれでも毎試合感動を貰いました。
さて今回は玉虫を持ってCT110とタナゴの野釣りに出掛けて来ました。
午後からなのでペットボトルと愛用のDバックだけリアボックスに入れた身軽な支度ですがもう暖かくハンターカブで風を切るのは気持ち良かったです♪
とか言いながら実は花粉症でマスクをしているし出来るだけ花粉が付着しないような上着を着ていたので暑かったですね(笑)
機動力を生かして田んぼの畦道を走り渡り目的地に着くとまだ用水路の水は濁っていて底は見えませんでしたね💦
そこで1.2mのグラス竿にトップ仕掛けで研ぎ針に玉虫で釣り始めると明確なアタリが出てここでは平均的なサイズのタナゴが掛かって来てくれました♪
でも今回の玉虫は寄生蜂が多くて3匹だけでしたので丁寧な餌付けに心がけ途中でグルテン餌に取り替えると小鮒が掛かり出し、また玉虫に変えるとタナゴが掛かり出します?
どのような理由か分かりませんが野釣りのこんなところも楽しいですよね(笑)
2時間ばかりでしたが用水路のタナゴも活性が上がって来ている感じがしましたね♪