やまめ110番

テンカラのほかタナゴ釣りをメインに竹竿などを自作してCT110で気ままに近場の釣りに出掛けています。

2013年03月

DSCN6415P1040990P1040998
桜の花が満開になり近くの木々の芽も急に伸び出していますね。
そうなると、そろそろ山菜の時期になって来ますね♪
皆さんの所ではどのような山菜が採れますか?

で、今回は山菜の話ではなくて私の毛鉤巻き小道具を紹介しますね。
まずはは左の写真からで左上はビデオデッキから外した部品ですね(汗
これは羽根の軸の上をコロコロして軸を柔らかくさせたり割りやすくしたりするのに使っています。
右上はハックルプライヤーですこれが有ると羽根を巻き付ける時にとても巻きやすいですね。
真ん中がハーフヒッチャーですねこれは左右に大きさの違う穴が開いていて
糸を留める時などは羽根を巻き込まず留められて便利ですよ。
下側はただの豚毛の絵筆ですね少し使った位のが良いのですが羽根を巻き終えた時など
ハックルを綺麗に広げるのに使っています。
次に中と右の写真ですね。
これは百均の電動消しゴムにミニルーターなどの砥石ビットを取り付けています。
釣り針の耳に管を作る時に少し耳の部分を傷を付けて管の糸が抜けにくくしています。
大した物ではないのですがこんな小物が有ると便利に毛鉤巻きが出来ますよ。
山菜を採りながらの釣行を夢見て楽しみながら毛鉤を巻いてみたら如何でしょうか♪
あっ・・・魚が水面を割って出てくるのを夢見てですよね~(笑)

P1050015P1050054P1050023
天気が良くてとても気持ちが良い季節になりましたね。
皆さんは桜見物されましたか?

今回はハンターカブで桜の様子を見に行って来ました。
場所は荒川の熊谷桜堤ですね♪
 左の写真は行く途中の道で畑の緑と空の青さが綺麗でした。
 中の写真は桜の花をバックにハンターカブを写してみました。
青空に薄ピンクの桜に真っ赤なハンターカブです。
心持ちハンターカブも赤さを強調しているようですね(笑)
 右の写真は現在の熊谷桜堤状況ですね。6分咲き位ですかねぇ~
この桜堤は約500本のソメイヨシノが2㎞ぐらい植えられています。
これが一斉に咲き誇ると凄く豪華ですよ♪

この後、荒川の水際まで行ってみました。
河原には枯れたアシの林の中にネコヤナギの木が緑色を濃くしていました。
日に日に周りの景色が色をつけて来る良い季節ですね。
これからハンターカブを外に連れ出す機会が多くなりそうです♪

DSCN6601P1040980
急に暖かく成って木々の芽も少し緑色が見えるようになりましたね。
本当に気持ち良い季節に成りました♪  でも花粉症で鼻をかみ過ぎて痛いです(笑)

今回もまた証拠にもなくテンカラを振りに行って来ました。
でも今回は新しく巻いた毛鉤の様子を見たいためです。
実は今までの針はフライ用TMC 5230の12番の針を基本として巻いて来ていました。
でもこの針は現在は製造してない様子なのです(涙
そこでこれに代わる針を模索していると言う訳でして何せ針の種類が多くて困っています(笑)
とりあえず持っている針入れのバラバラの中から針先の鋭く細い軸の針を選んで巻いてみました。
で、この針はリンク友達のこばさんと話した結果どうやらヘラ針の様子でした。
あの時はこばさんありがとうございました(_ _)
ただこの針に管が有りませんから鯉の吸い込み糸で管を作らなくてはなりません(汗
後、針の軸が細いのでハックルを多く巻き過ぎると針が負けてしまう気がします。
振った感じではソフトに着水出来き、ヤマメの出方も荒くなりませんでした。
釣れる感じはバーブレスフックで刺さりが良くて非常に良いです♪
でも良い事ばかりではなく掛けた瞬間に針先を上に向けラインを張る必要がありますから、
ブッシュの中では辛いものが有りました(汗
これから色々の針に挑戦しようと思いますがとりあえず本日のテスト結果を載せて見ました。

P1040953P1040951
桜の開花宣言がなされてそろそろ花見シーズンですね♪
皆さんはもう花見に出掛けられましたか?
私はまだ出掛けていませんが近くの荒川に熊谷桜堤が有ります。↓
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/midokoro/sakuratutumi.html

今回は花見では無くて、秩父に用事があり出掛けて来ました。
でもお昼までに行く予定なので1時間ほど時間が有ります。
釣り人はチョットの時間も竿を握りたいのですよね~(笑)
テンカラ釣りは餌の心配は無く手軽ですね♪
車を止めベストを羽織り長靴を履いて帽子を被り竿を持てば身支度完了(早い!)
川まで降りて見ると小鳥の鳴き声と小さい流れが有ります。
これが秩父の支流の風景なのです♪
仕掛けを竿に結んで淵に向かって1振り・・・・・姿が無い?
スジを変えて石の影を流すと石の下から可愛いおチビさんがチョット顔を出してくれました♪
もう流れのスジに出ているのですね~
少しの時間でしたがヤマメたちがいろいろと楽しませてくれました♪
そしてお昼には用事を済ませる事が出来き、気持ちよく家帰って来ることが出来ました。
今度はゆっくりテンカラ振りに出掛けますよ~♪
いや、花見の方が良いかもしれませんね(笑)

P1040911P1040935P1040937
花粉の時期で辛いですね。
皆さんは花粉症ですか?  何か対策していますか?
私は飲み薬と目薬で頑張っています。

今日は今年初めてテンカラ釣りにハンターカブを連れ出しました。
でも実は昨日、秩父漁業で荒川本流でニジマスとヤマメの放流が行われました。
その様子を見たいのと折角秩父まで行くのでテンカラ道具を括り付けました(笑)
 まず左の写真ですが、ここは蓼沼(たでぬま)と言う場所ですね。
しばらく見ていると2人が掛けられていましたが、魚の活性が悪いと言っていました。
この他にも栃渕(とちぶち)や日向(ひなた)などにも寄ってみましたが何処も同じ様子でしたね。
様子確認を終了し昼食後はバイクで40分ぐらい走った上流の支流まで足を伸ばしました。
支流の側道を走りながらポイントポイントの川を覗き込むと小さいヤマメの姿が見えます。
でも水量も少なく浅瀬には出ていなく深場の影に隠れている様子です。
適当な場所から入川し深場を中心に毛鉤を打ち返しますが姿が見えません(汗
仕方なく落ち込みの脇に直接毛鉤を打ち込み誘いを掛けるとゆっくりと水面を割ってくれました。
魚体の反転を見てから合わせをかけると懐かしい手応えが来ました♪
その後もう1匹追加して、まだ少し早い様子のテンカラを十分満足出来ました。
やはり少し寒かったですがハンターカブはクラッチが無いので気楽な釣りには持って来いですね♪

↑このページのトップヘ