やまめ110番

テンカラのほかタナゴ釣りをメインに竹竿などを自作してCT110で気ままに近場の釣りに出掛けています。

2013年09月

富士山2富士山3栗原川根利林道
もう今年度も半年が過ぎようとしていますね。
暑かった夏が過ぎ秋も深まり寒い日が有るようになって来ましたね。
皆さんは体の体調管理は大丈夫ですか?

今回はあるブログで懐かし写真を見つけてしまい私も古い写真を見つけてみました♪
まずは左の写真ですね。
これはまだ富士山が世界遺産に登録される前に登った写真ですね(当然ですよね~(笑)
ちなみにバイクはXL250S、TLR、KMXでどれも味のある良いバイクでしたね♪
次に中の写真です。、
これば精進口登山道で出会す大岩の下で順番待ちをしている所です(今はバイク禁止ですね(汗
TLRでは楽な大岩なのですが四駆車はウインチで登る必要が有り下側ではこの頃も賑わっていましたね(笑)
そして右の写真ですが、
ここは赤城山と皇海山の間の林道で山菜ツーリングしましたね(この先は凄く良い景色なのですよ♪)
そしてこの3人バイク馬鹿なので自分のペースで走れる気兼ねない仲間でしたね♪
こんな仲間たちと離れてもう1年半が経ちますが、各々の人生を歩んでいると思います。
改めて、この良い仲間が私には居た事を思い出させる懐かしい写真でした♪

P1060003P1060005
今日は天気が良くて中秋の名月が拝めそうですね♪
皆さんの家でもススキに団子や栗をお供えしてお月見しますか?

さて今回は増水後のテンカラを振りに行って来ました。
前回ハンターカブで見てきた時には濁りが有り、薄く水色が見える程度でしたが
今回は写真でも判るように十分毛鉤を追える程度に澄んでいましたね♪
そして渓流に立って見ると両側の草は倒されかなり増水した事を物語っていました。
でもこのためにクモの巣が無くて非常に毛鉤が打ちやすいです♪
遡行するには少し水量が多いですがね(笑)

こんな状態ですから何処のポイントでもヤマメが姿を見せます。
しかし毛鉤までにはなかなか来ません? 
ふと足下を見ると先行者の足跡なのです。 ・・・・・いゃ~これは参ったなぁ~(汗・・・・・
仕方なく一端下流まで道を下がり時間差をかけます。
やはり数日間の濁水で上手く餌を取れなかったようで
その後はポツポツ払い出し付近で掛かってくれました。

今年最後になるテンカラ振りも十分楽しく1日が過ごせる事が出来ました♪
そして寒い冬を乗り越えて、また来年もどうぞ宜しくおねがいしますと帽子を脱ぎました。

P1050946P1050974P1050958
台風18号 (マンニィ)が上陸して多くの爪痕を残して行きましたね。
ここ熊谷でも多くの被害が出てしまいました。被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。

さて台風一過とは聞いていますが本当に今日は良く晴れましたね。
そして空気が入れ替わった様子でとても涼しく爽やかに感じられました♪
朝食の後、あまりの爽やかなので近くの山まで行って来ようと思い
ハンターカブでトコトコ乗り出してみました。
しかし走り出すと次から次へと見たい場所が思い浮かびます(汗
ハンドルの向くまま気の向くままにバイクを走らせると旧秩父橋まで来てしまいました(笑)
ここまで来るとワカサギのダム状況が気になりハンドルが自然に向いてしまいました。
実際に来てみるとダム水位は台風の置き土産で随分回復していました♪
しかしここにも爪痕の崖崩れで橋の所まで行く事が出来ませんでした(涙
でも天気が良いので秩父の山並み町並み(写真中央)が良く見えましたね♪
そんな事で今日は168kmで52.9km/Lのプチツーリングとなってしまいました(笑)

秩父ワカサギ検査結果DSCN4033DSCN4147

台風第18号 (マンニィ)の様子が気にかかりますね。
そう言えば今日はカスリーン台風で利根川の堤防が決壊被害が出た日です。
皆さんも注意してくださいね。

さて今回はワカサギの放射性物質検査結果が埼玉県から発表されました。
試し釣りでの確保が出来なかった場所が有った様子でしたが漁協関係の方々の
ご尽力のおかげでどうにか間に合いました。
大変ありがとうございました♪
そして幸いにして3ヵ所の秩父漁協管内では今年も基準値を下回りました♪
これで安心して食べられますね♪
ワカサギはフライや唐揚げなどなど色々料理方法が有りますよね。
我が家では多く釣れると冷凍にして置いて一気に一夜干しを作って食べます。
でもこれが無くなると急に食卓が貧相になります(笑)
これから冬に向けて油がのって美味しいワカサギが釣れます。
皆さんも秩父のワカサギを釣りに出掛けては如何ですか?

P1050454DSCN6858
この前の竜巻にはビックリしました。
被害を受けた方々へお見舞いを申し上げます。

さて今回は平成25年度のワカサギ初釣りに行って来ました。
実は左の写真は今年5月のダムの様子なのです(汗
こんな状態で今年のワカサギ釣りが出来るのか心配していましたが
今日ワカサギ釣りが解禁される事を知りました。
実際に行って見ると水位は有るのですがまだまだ通常の水位には回復していません(汗
しかしいつもの橋に行ってみると諸先輩たちが竿を出していてホッとしました♪
早速、挨拶を交わして横に竿を出ささせて頂きました。
何回かの棚合わせをくり返しやっとプルプルとしたアタリが来てくれました。
こんな状態で良く生き延びてたなぁ~♪
と思いつつポツポツ来るアタリを拾います。でも上手く乗せられませんね(汗
初釣りですから仕方無いですよね~(笑)
午後もアタリは続きましたが空模様が怪しくなったので帰路に着きました。

↑このページのトップヘ