やまめ110番

テンカラのほかタナゴ釣りをメインに竹竿などを自作してCT110で気ままに近場の釣りに出掛けています。

2017年06月

ハンターカブ利根大堰魚道利根大堰とハンターカブ
6月も今日まで暑い夏はバイクで走ると涼しいですよ(嘘で~す)
皆さんはバイクに乗られていますか?

さて今回はハンターカブで利根大堰まで行って来ました。
ここは利根川に堰が設けられ右岸側より埼玉用水路、武蔵水路、見沼代用水路や
邑楽用水路、行田水路とに分配され埼玉県や群馬県に水を供給されています。
そして堰には魚道が3つ作られ鮭や鮎などの遡上を間近で見える施設も有ります。
午前9時から午後5時まで誰でも無料で見学する事が出来ますね♪
室内には3つの観察窓が有りますが今日は魚の姿は見る事が出来ませんでしたね(汗)
でも時間や期間は有りますがライブカメラの映像でも見る事が出来ますよ♪
その後大堰の下流側に目をやると数人の人が川に立ち込んでいるのが見えました。
カメラでズームUPして見ると三脚などを立てた上で釣りをしている様子でしたね。
竿はあまり長くなくフラシが見えましたのでオイカワ狙いでしょうかね。
周辺の畑は水田に変り花粉症も楽に成って久しぶりに川面の涼し風に吹かれました♪
でも昔バイク通勤で橋を渡る時に吹かれる風は嫌でしたね(笑)
ハンターカブも12,000㎞に成りますからそろそろオイル交換ですかね。

ハンターカブバラタナゴ豆バラ
梅雨が終わると暑い夏がやって来ますね。
皆さんは夏と冬はどちらが好きですか?

さて今回はいろいろな場所でタナゴ釣りして来ました。
ハンターカブで出掛けると本当に細い道まで入って行けるので便利ですね♪
行くと言ってもそんなにポイントを知っている訳では有りません、
先輩たちから聞いたり教わった場所を見つける事に成ります。
地図は事前に調べて老化した頭の中に叩き込みなので記憶力が曖昧で近くには
居るのですがポイントが上手く見つけられませんね(汗)
でも水路をトコトコ走っていると脇水路に孵化したばかりのタナゴを発見しました♪
早速その本線で竿を出しましたが何か1匹バレただけで後はアタリが出ません(-_-;)
回りまわって時間だけが過ぎいつものポイントに回っておにぎりをほうばります(笑)
田んぼ水が入って濁りと水嵩で底は見えませんがアタリは頻繁に有りましたね♪
午後も何ヵ所か見て回りながら最後には豆バラポイントまで来てしまいました(汗)
先に入っていた先輩は引き上げるとの事で私と入れ違いでしたね。
ここのタナゴは豆なで全体的に軽い仕掛けでないとアタリが取れません。
やっと豆がツ抜けしたところで本日のタナゴ探しは終了しました♪

タナゴ仕掛け入れタナゴ仕掛け入れ (2)タナゴ仕掛け入れ (3)
梅雨の雨でダムの水が増えてくれれば良いですよね。
皆さんの飲み水の水源を見た事が有りますか?

さて今回はタナゴ用の仕掛け巻き入れ用ケースを作ってみました。
少し前に出会ったタナゴ師さんに綺麗な仕掛けケースを見せて貰った時ですが
箱の中には紋竹の自作の仕掛け巻きが整然と並んでいて恰好が良かったです♪
そこで先ずは百均の桐板や素麺箱板の残り板にケガキ線を入れてカットして
木工用のボンドで接着して小箱にしてみました。
寸法は適当なのですが左が12㎝×10㎝×3㎝で右の箱が12.5㎝×8㎝×3㎝ですね。
そしてこの小箱に合わせ仕掛けを納められる様に6㎜の溝彫り板も作りました。
次に内面には朱色で外面は淡透のカシュー塗料を2回塗ってみましたが
水研ぎすると桐板なので反ってしまうのが心配で水研ぎはなしです(汗)
それから竹串の仕掛け巻きを削って入れてみましたがどうでしょうかね?
以前見せて貰った様には綺麗に作れなかったですがこれで良しとします(笑)
これに脈釣りや豆バラの専用などの仕掛けを入れて行きたいと思っています♪

バラタナゴハンターカブデカバラ
もうそろそろ夏休みの計画の時期ですよね。
皆さんはもう計画されて行動を取られていますか?

さて今回は1年5カ月ぶりの場所へタナゴ釣りに行って来ました。
以前一緒にタナゴを釣った事の有る友人のSNSを見て懐かしく成りました。
そこで機動力の有るハンターカブのリアボックスに合切箱とおにぎりを詰めて♬
出掛けてみると田んぼ水が入り水位が上がって濁っていて底は見えませんでした。
そこで見やすい様に2尺の高野竹竿で少し柔らかめのグルテン餌で釣りを開始です。
アタリよくは出たのですが上手く掛けられず昼まで粘ってのこの釣果でしたね(^^;)
午後は下流域を偵察しながら脇道を走ってみると釣り人を発見!
早速様子をお聞きして脇で一緒に釣らせて貰い数匹掛ける事が出来ました♪
そして帰り道の途中に豆バラポイントにも立ち寄ってみました。
ここでも釣り人が入っていましたが相変わらず小さいのが掛かりますね♪
豆バラを10匹ほど釣った後にポイントを移動して今度は大きなバラタナゴを狙います。
右の写真サイズが頻繁に釣れて来るのであっという間に餌が無くなりました(汗)
今日は多くの釣り人に出会えたし川の様子も分かり満足の1日でした♪

 
シマヘビカタツムリ
秩父の渓流へテンカラを振りに行くと色々な動物に会いますね。
皆さんはどんな動物に会った事が有りますか?
先日テンカラを打っている時に対岸の岩に何かが動いている物が目に入りました。
取りあえずテンカラを打ち終ってから見直すと水深60㎝位の淵ですが
カワネズミが川底に潜っては浮んで来て岩の割れ目の辺で何かをしています。
よく見えないのでカメラを取り出してズームで引き付けて写してみました。
家に帰って来てからPCで見ましたがブレ過ぎで判りませんでしたね(笑)
何をしているのか? もしも分かる人がいましたらどうぞ教えて下さいm(__)m
その他にもシマヘビと大きいカタツムリやヤマカガシなどにも会いましたね。
そして兎のフンや鹿や猪の痕跡などが有って秩父の豊かさを感じさせられます♪
でも今回は見ませんでしたがクマ棚などが有るとビビッてしまいますね(汗)

↑このページのトップヘ