タナゴ穂先削りタナゴ穂先削り (3)竹選定
こう暑いとクーラーの部屋から出られずにテレビばっかり見ています。
こんな時は皆さんはどの様に過ごされていますか?

さて今回は以前に釣友さんから頂いたトンキン竹の穂先削りをしました。
タナゴ竿作りでトンキン竹の穂先を使った事がなくてどんな調子に成るか興味津々です♪
先ずは貼り合わせて置いたトンキン竹を穂先用に削ってみました。
膝にウエスなどを敷いて保護しながらカッターナイフでトンキン竹の角を削って行き丸棒を作って行きます。
続いて穂先イメージにテーパー状の四角に削って行きます。そしてその角を落として行けば8角形のテーパー状の穂先に成りますね♪
これを曲げてみて強ければもう1度四角に削り直して角を落として曲がり具合を確かめながら大まかのイメージの反発と曲がりが出る様にします。
次に凹凸している部分に紙ヤスリを掛けその後ヒゴ引きと言う道具を使って丸く成るように成形して行きますがこれで穂先が完成した事ではないのですよ(汗)
それは穂先の調子が見れる状態に成った訳で次の竿作りに移って行けますからね。
そんな事で今年7本目に成るタナゴ竿の竹材を選び出しをしました♪